たれたれなるままに 本文へジャンプ
北ア 白馬3号尾根(2017.4.22〜23)

後立山 白馬3号尾根
2017年4月22日(土)〜23日(日)
<メンバー>M内

天気よく楽しかったです。
主稜は数Pいたようですが、こちらは我々だけ。
トレースなくて静かでよかった。

<コースタイム>
【4/22】二俣(5時半頃)〜白馬沢出合い(8:00)〜3号尾根取り付き(9:30)〜尾根上(10:40)〜第1岩峰下(11:00)〜第2岩峰下(13:00)〜2600m付近のコル(15:10)
【4/23】幕場(5:00)〜白馬岳頂上(8:00)〜白馬岳頂上宿舎(8:30)〜白馬沢出合い(10時頃)〜二俣(12時半頃)

<記録>
【4/22】二俣(5時半頃)〜白馬沢出合い(8:00)〜3号尾根取り付き(9:30)〜尾根上(10:40)〜第1岩峰下(11:00)〜第2岩峰下(13:00)〜2600m付近のコル(15:10)
二俣から除雪された道をプラブーツでえっちらおっちら歩く。運動靴を持ってくればよかった。
黙々と歩いて白馬沢出合いに。ガスってて良く分からない。進むにつれてガスが取れて3号尾根が姿を現す。
左稜末端からはとりつかず右側の沢を詰めて自然に尾根上にでる。天気良いかと思っていたのだが雪が舞い始めて風も吹いてくる。程なくすると第1岩峰。段々になっており雪をつないで1ピッチ、傾斜の落ちた雪壁をもう1ピッチで越える。ロープたたむの面倒なのでコンテで第2岩峰下まで進む。尾根上を忠実に進んでも良かったのだが、左の雪面から自然に巻いてしまった。雪面を少し左に上がってしまったので、少し右にトラバースして右稜と合流するピークの先のコルで行動終了とする。風が強いのでしっかりブロックを積んでおく。雪が硬くスノーソー持ってくればよかった。

【4/23】幕場(5:00)〜白馬岳頂上(8:00)〜白馬岳頂上宿舎(8:30)〜白馬沢出合い(10時頃)〜二俣(12時半頃)
快晴、風もない。広い雪稜を登り、岸壁下の傾斜が強くなるところからロープを出す。
左のルンゼを1ピッチ進み、ルンゼ左の稜上から雪庇の小さいところを越える。かなり雪庇出ているのでルート間違えるとえらい苦労しそう。
主稜を右下に見つつ雪壁を2ピッチと少し進み稜線へ。白馬頂上から30mほど南に出た。さすがに風が強い。快晴で剱方面もよく見える。白馬岳頂上行ったり、次行くルートを見に行ったりした後、白馬頂上宿舎から大雪渓を下降。登ってくるスキー2パーティーに会う。急なところはバックステップで降りる。部分的に硬い雪面の上に雪が載っていて滑りそうで怖い。3号尾根は取り付きより少し上からみると一番見栄えがいい。猿倉からの長い舗装路歩きもフキノトウとりつつ歩くとさほど苦にならなかった。



http://warajinonakama.blog.fc2.com/blog-entry-487.html

   
inserted by FC2 system