たれたれなるままに 本文へジャンプ
上越 クロガネノ頭北尾根〜足拍子岳〜荒沢山〜前手沢下降(2019.2.2-3)

2019年2月2日-3日
【メンバー】S尾
【コースタイム】
 2/2:大源太体験工房(6:20)〜林道〜北尾根取り付き(8:10)〜クロガネノ頭(15時頃)〜足拍子手前のピーク(16時頃)
 2/3:幕営地(6:30)〜足拍子岳(7:40)〜荒沢山(11:00)〜前手沢のコル(11:30)〜足拍子川本流(12:00)〜大源太体験工房(13:30)
【記録】
 渋いルートだった。

<2/2:雪⇒晴れ⇒小雪>
 スノーシューで脛程度のラッセルで北尾根取り付きへ。正面の末端から素直に取り付き、クレバスの入ったところから、カモシカのトレースを追うように左に回り込んで雪壁を詰めて尾根に復帰する。途中カモシカ夫婦?の1匹がクレバスに落ちてしまったようで、1匹がじっと待っていた。無事に脱出できたか心配。
 黙々と尾根を進む。途中細くなるところもあるが問題ない。雪が硬くなってきたところでアイゼンに履き替える。ちょっとした岩峰が出てきたところでロープを結ぶ。右から回り込もうとしたが戻って左巻き。更にナイフリッジを進むと尾根は広くなる。ガスで視界イマイチだが、更に進むとクロガネノ頭らしい広いところに出る。もう少し進んで次のピーク付近で行動終了とする。風は当たらずいい所だった。


<2/3:晴れ>
 快晴。雪壁を1ピッチ慎重に下って、足拍子直下までコンテで進む。1ピッチスタカットで進むと足拍子岳頂上。里山だ。頂上から1ピッチスタカットで降りて、以降はコルまでコンテで進む。
 コルからは灌木支点に懸垂下降。岩峰は左から簡単に巻きロープを解く。荒沢山を越えて前手沢のコルから更に登り返して前手沢左岸尾根を下る予定だったが、ここから沢降りちゃうかということで一応ハンドテストして下ってみることにする。下部はデブリが出ていたが問題なく下降。行きのトレースに合流しえっちらおっちら歩いて戻った。




   
inserted by FC2 system